| 
 | 
    
      | 湯温自在ポット ワクヨさん 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 自動車・船舶用 DC湯温自在ポット 『ワクヨさん』
 本製品はDC(直流)バッテリーを電源とした電気式の湯沸し器です。
 車両及び船舶のDCバッテリーには12Vと24Vがあります。
 必ずご確認の上、お間違えの無いようご使用ください。
 12V用と24V用では電圧の問題で使用方法が異なる部分があります。本体も電源コードも形状は同じですが回路基板が違いますので双方の共用は出来ません。
 また、車両のバッテリー上がりを避ける為にも沸騰、保温共にエンジン始動時にご使用ください。
 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
              | 商品コード | 2199007 | 
 |  
              | 商品名 | DC12V用湯温自在ポット ワクヨさん |  
              | 電圧 | DC12V |  
              | 販売価格 | 7,106円(税込)   |  
              | 在庫状況 | こちらの商品は完売しました。ありがとうございました。 |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
              | 商品コード | 2199008 | 
 
 
 
 
 
 
 |  
              | 商品名 | DC24V用湯温自在ポット ワクヨさん |  
              | 電圧 | DC24V |  
              | 販売価格 | 7,678円(税込)   |  
              | 在庫状況 | こちらの商品は完売しました。ありがとうございました。 |  | 
    
      |  | 
    
      |  
 
 | 
    
      |  
 
 | 
    
      |  
 
 | 
    
      | 
 | 
    
      | ■便利な機能
 ◆本製品は温度を制御しながら活用できる「保温機能」が付いております。
 沸騰の他に「沸騰させずに設定温度まで水を温める」、「沸騰させた後に設定温度にて保温」、と言う便利な機能がついております。
 
 【沸騰させずに設定温度まで水を温める】
 ●赤ちゃんのミルクなどを急いで作りたい時、沸騰までさせる必要が無い時など。
 沸騰させる使い方と同じで本体に水を入れた状態にし、電源コードをシガーソケットに差し込むと通電し既存の温度が表示されます。
 この時に本製品の≪保温ボタン≫を押すと2秒間だけ温度表示が点滅します。
 この間に≪上ボタン▲≫と≪下ボタン▼≫を押して20度〜90度の間でご希望の温度を設定すれば徐々に水温が上昇していき、設定された温度を維持します。
 【PC】(プレッシャーコントロール)と言う表示と現在の温度が交互に表示されます。解除する場合はもう一度≪保温ボタン≫を押すと【−C】の表示が出てキャンセルされます。
 
 【沸騰させた後に設定温度にて保温】
 ●後でお茶、紅茶、コーヒーなどを飲みたい時、一度沸騰させてから保温したい時など。
 他の使い方と同じで本体に水を入れた状態にし、電源コードをシガーソケットに差し込むと通電し既存の温度が表示されます。
 この時に本製品の≪保温ボタン≫を押すと2秒間だけ温度表示が点滅します。
 この間に≪上ボタン▲≫と≪下ボタン▼≫を押して20度〜90度の間でご希望の温度を設定し、その後に≪沸騰ボタン≫を押せば徐々に水温が上昇していき一度沸騰させてから設定された温度まで下がり、保温を維持します。
 【HC】(ヒート&コントロール)と言う表示と現在の温度が交互に表示されます。
 解除する場合は≪沸騰ボタン≫を押し、(【−H】の表示が出る)その後に≪保温ボタン≫を押すと【−C】の表示が出てキャンセルされます。
 
 ◆温度センサーは構造上の都合で実際の水温と多少の誤差が生じます。保温は約4℃下がったら電流制御を開始しますので、おおよその温度維持と言う認識でお考えください。
 ◆保温は最大でも2時間までにしてください。(安全の為に2時間以上経過すると自動的に待機状態になります。)
 ◆赤ちゃんのミルクに使う水は軟水が適していると言われております。
 ◆本製品は空焚き防止機能が付いておりますので水が入っていない状態では使用できません。
 
 【各種の適正温度(参考目安)について】
 
 
| 例/推奨温度 | 例/推奨温度 | 例/推奨温度 |  
| カップラーメン/99度 | 緑茶/60度 | ウーロン茶/90度 |  
| 紅茶/99度 | コーヒー/95度 | 赤ちゃん用粉ミルク/80度 |  
| お味噌汁/70度 | カップスープ/80度 | 車用湯たんぽ/99度 |  ※設定温度60℃までの上昇時間は約12分、80℃までは約20分となります。
 ※上記の温度はあくまでも目安となりますのでお好みや実際の経験などに応じてご活用ください。
 
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 
    
      | 自動車用・湯温自在ポット ワクヨさん DC12V用品番/JPN-JR022
 JANコード/4532332999241
 ■内容量 400ml
 ■入力電圧 DC12V
 ■使用電流 8.5A
 ■消費電力 110W
 ■本体重量 463g
 ■本体サイズ W75×D75×H248mm
 ■主要材質 ボトル部=外側ポリカーボネイト・内側特殊ガラス製
 
 自動車用・湯温自在ポット ワクヨさん DC24V用
 品番/JPN-JR022TK
 JANコード/4532332999258
 ■内容量 400ml
 ■入力電圧 DC24V
 ■使用電流 5A
 ■消費電力 120W
 ■本体重量 463g
 ■本体サイズ W75×D75×H248mm
 ■主要材質 ボトル部=外側ポリカーボネイト・内側特殊ガラス製
 
 【使用方法】
 
 ・本製品を付属のホルダーなどを使い、安全な場所(万が一、電気ポットが倒れても運転者や同乗者などに支障をきたさない様な場所)に設置します。
 ・本製品に市販されている水を入れて、しっかりと蓋を閉じます。(規定量の範囲でお願いします。)
 ・DC12Vのバッテリーでしたら12V専用品(JPN-JR022)を、DC24Vのバッテリーでしたら24V専用品(JPN-JR022TK)である事を確認し、付属されている電源コードをシガーライターソケットに差し込んでください。
 ・本製品の下部横面にある電源ジャックに電源コードを差し込みますと、デジタル表示に現時点での水温が出ます。
 ・≪沸騰ボタン≫を押すと徐々に電熱部の温度が上昇し水が温まっていきます。【PH】(プレッシャーヒート)の表示と現在の温度が交互に表示されます。解除する場合はもう一度≪沸騰ボタン≫を押すと【−H】の表示が出てキャンセルされます。
 ・通常ですと常温で水の温度は28度前後と言われております。≪沸騰ボタン≫を押してからおよそ30分後にお湯が沸きます。お湯が沸くとセンサーが反応して電流が流れなくなります。(温度表示は99度となります。)(水の性質や気温、その他バッテリーの状態などにより沸騰までの時間は前後しますのでご了承ください。)
 ・沸騰後のボトルは高温になっておりますので、手にとる際には充分に気をつけてください。専用の耐熱カバーを付けて、その部分を持つようにお願いします。また、キャップには蒸気吹き出し口があります。この蒸気吹き出し口から熱湯が垂れてくる場合もございますので充分に注意しながら取り扱ってください。
 ・カップラーメン、お味噌汁、お茶、コーヒーなどにお湯を注ぎ終わったら、必ず電源コードをシガーソケットから抜いてください。空炊き状態は故障の原因となります。使用後に電源が入っているのを忘れてそのままにしておく事はお止めください。この時にも本体が高温になっておりますので蒸気吹き出し口付近などに手を触れないようにご注意願います。(火傷の恐れがございます。)
 
 | 
    
      |  | 
    
      |  
 
 | 
    
      |  
 
 | 
    
      |  
 
 | 
    
      |  
 
 | 
    
      |  
 
 | 
    
      |  
 
 | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 
    
      | 【注意事項】
 ◆本製品はお湯を沸かす専用の商品です。水以外のご使用は故障の原因となりますので絶対に行わないようにしてください。
 
 ◆本製品はDC12V専用(品番/JPN-JR022)とDC24V専用(品番/JPN-JR022TK)があります。それぞれの共用はできませんので間違って使用しないようにご注意ください。
 
 ◆本製品をご使用頂く際は、置き場所や設置位置などに充分注意して下さい。熱湯がこぼれたり、ポットが倒れたりしな様に細心の注意をお願い致します。また、危険ですので運転中や走行中にご使用はお止めください。
 
 ◆本製品はシガーライター式の電源ですが、分配器などを介しての使用ですと電圧や電流が足りなくなり使用できません。
 
 ◆本製品は高温になります。火傷の恐れがありますので絶対に蒸気排出口付近に手を触れないで下さい。
 
 ◆本製品の内側は耐熱ガラス製、外側は強化プラスチックの2重構造ではありますが、沸騰時はとても高温になります。持つ時には充分にご注意願います。付属の耐熱カバーをお使い下さい。
 
 ◆電源コードを差し込んだ時点で通電します。使用後は電源コードを抜いてください。
 
 ◆本製品は円筒ポットと電源部が一体式となっておりますので
 
 ◆本製品の釜部は特殊構造上、一体式となっておりますので洗う場合は本体ごと洗う事になりますが、電源コード部に水が入らない様に注意しながら洗浄してください。回路部は構造上の問題で完全な防水には出来ません。(絶対に本体を水に浸したりしないでください。)
 
 ◆本製品を洗う場合は化学性洗剤を避け柔らかいスポンジで洗ってください。
 
 ◆通常のドリンクホルダーには置けません。専用のホルダーをご利用くださいませ。
 
 ◆本製品を分解・改造しないでください。
 
 ◆本製品は電圧の安定しない作業トラックなどには使用できない場合がございます。
 | 
    
      |  |